休日の小児科診療を拡充

(2012年2月3日)

休日の小児科診療を拡充写真を拡大高崎市総合保健センター

高崎市議会保健福祉常任委員会

 2月2日の高崎市議会保健福祉常任委員会で、高崎市は4月1日から高崎市総合保健センターで小児科休日診療を行うことを明らかにした。

 現在、小児科の休日診療は市内1か所の在宅当番医の診療所で行われているが、インフルエンザの流行時やゴールデンウィークなどは、1日200人以上の受診者がいることもあり、休日の小児科医療の拡充が望まれていた。高崎市医師会では、繁忙期には臨時に当番医を増やして対応していた。

 このことから、現在の休日在宅当番医に加え、外部から医師を迎えて、高崎市総合保健センターの診療所において、休日の午前中(午前9時から正午まで)に診療を行う。診療場所は、同センター1階の「高崎市夜間急病診療所」を名称変更して利用。同診療所の指定管理者である、財団法人高崎・地域医療センターの指定管理の業務拡大という形で事業が行われる。高崎市では、休日患者の4分の1程度が利用し、当番医の負担が軽減されると見込んでいる。

 今後は3月15日号の広報高崎などで市民への周知を行っていく。また、「高崎市夜間急病診療所」の名称変更に伴う条例の改正を次期高崎市議会定例会ではかる。

最新トピックス

水道局が東電に補償請求360万円 (2012年2月3日)
水道局が東電に補償請求360万円
平成23年11月までの放射性物質検査費用など
2月3日の高崎市議会建設水道常任委員会で、高崎市は、水道局が東京電力に...
記事全文を読む
年度末、初めの繁忙期に日曜窓口を開設 (2012年2月3日)
年度末、初めの繁忙期に日曜窓口を開設
窓口混雑の緩和、市民サービスの向上を図る
2月3日の高崎市議会市民経済常任委員会で、高崎市は3、4月の繁忙期に日...
記事全文を読む
休日の小児科診療を拡充 (2012年2月3日)
休日の小児科診療を拡充
高崎市議会保健福祉常任委員会
2月2日の高崎市議会保健福祉常任委員会で、高崎市は4月1日から高崎市総...
記事全文を読む
高崎市消費生活センター移転 (2012年2月3日)
高崎市消費生活センター移転
市庁舎元喫煙スペースを利用
2月3日の高崎市議会市民経済常任委員会で、高崎市は、市庁舎1階群銀出張所横...
記事全文を読む
倉渕の観光拠点「小栗の里」/25年度完成めざす (2012年2月2日)
倉渕の観光拠点「小栗の里」/25年度完成めざす
高崎市内初の「道の駅」に
高崎市は、2日の高崎市議会総務教育常任委員会で、倉渕地域の観光拠点...
記事全文を読む
時間外特別徴収金を導入へ (2012年2月2日)
時間外特別徴収金を導入へ
高崎総合医療センター/4月から
2月2日の高崎市議会保健福祉常任委員会で、高崎市は、高崎総合医療セン...
記事全文を読む
4名が合格/高崎市職員経験者採用 (2012年2月2日)
4名が合格/高崎市職員経験者採用
年度ごとに募集職種を変更し継続
2月2日の高崎市議会総務教育常任委員会で、高崎市は高崎市職員経験者採...
記事全文を読む
農地土壌の放射性セシウム分布図公表 (2012年2月1日)
農地土壌の放射性セシウム分布図公表
群馬県が調査結果と濃度低減対策示す
群馬県は、1月31日に、農地土壌に含まれる放射性セシウム濃度分布図と...
記事全文を読む
実態に即した用途変更を実施 (2012年1月31日)
実態に即した用途変更を実施
第130回高崎市都市計画審議会
31日の第130回高崎市都市計画審議会で、高崎複合産業団地の西側の区画が...
記事全文を読む
光のページェント来場者20万人超 (2012年1月31日)
光のページェント来場者20万人超
会場周辺商店街にも波及効果
平成23年12月17日から平成24年1月3日まで18日間行われた「...
記事全文を読む
甲子園出場を祝う/高崎高校同窓会 (2012年1月30日)
甲子園出場を祝う/高崎高校同窓会
中曽根元首相も出席
28日に群馬県立高崎高校の同窓会総会が市内ホテルで開催された。前日の...
記事全文を読む
第18回絵本原画展が開幕 (2012年1月30日)
学第18回絵本原画展が開幕
1月28日(土)から2月7日(火)まで
第18回絵本原画展・福音館書店60周年記念展が、高崎シティギャラリ...
記事全文を読む

すべての記事を見る

  • シネマテークたかさき
  • 群馬インターネット
  • ラジオ高崎
  • 群馬地域の映像ポータル
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中

高崎の都市戦略 最新記事

勝ち残る専門店

グラスメイツ
グラスメイツ
メガネ店の店員も買いに来るメガネ専門店
辰巳
辰巳
印傳と陶器の専門店/県外からもお客様
有限会社三洋堂
有限会社三洋堂
パソコン全盛時代に書道のおもしろさを伝える

すべての記事を見る