東貝沢・矢中・上中居で地価が上昇

(2013年9月25日)

連雀町が最高価格。東口エリアで下げ止まり。

群馬県は、平成25年地価調査の結果を20日に公表した。

県内397地点の住宅地、商業地など基準地の7月1日現在の地価をまとめたもので、県内の平均地価は1㎡当たり3万8200円(対前年平均変動率△3・9%)で、21年連続で下落した。

用途別の県内平均価格は、住宅地3万1400円(平均変動率△3・8%)、商業地6万600円(同△4・1%)、工業地2万3300円(同△5・2%)で、下落幅は前年よりも縮小した。

高崎市の東貝沢町、矢中町、上中居町の3地点が対前年変動率プラスとなり、群馬県内では、5年ぶりにプラス地点が現れた。高崎駅東口エリアの東町、栄町で、変動率0%となった。

最高価格地点は、商業地が「高崎市連雀町55番5」の22万1千円、住宅地は「高崎市柳川町146番4」の9万6千円だった。

最新トピックス

雑紙リサイクルで1万5千トンのごみ削減に (2013年9月25日)
雑紙リサイクルで1万5千トンのごみ削減に
市民の「ひと手間」がリサイクル率アップに
一人当たりのごみの排出量で群馬県が全国ワースト2位となり、高崎市の市民一人当たりの...
記事全文を読む
東貝沢・矢中・上中居で地価が上昇 (2013年9月25日)
東貝沢・矢中・上中居で地価が上昇
連雀町が最高価格。東口エリアで下げ止まり。
群馬県は、平成25年地価調査の結果を20日に公表した。県内397地点の...
記事全文を読む
高崎市の工業出荷額7・8%増加 (2013年9月20日)
高崎市の工業出荷額7・8%増加
経済センサス製造業確報
群馬県は、平成24年経済センサスの調査結果について製造業の確報を発表した。群馬県内の...
記事全文を読む
学校などの電力入札で年間4700万円削減 (2013年9月18日)
学校などの電力入札で年間4700万円削減
平成25年10月から契約に
高崎市教育委員会は、学校施設とスポーツ施設で使用する電力の入札を8月30日に行い...
記事全文を読む
消防団に学生分団を設置 (2013年9月13日)
消防団に学生分団を設置
10月から市内の4年制5大学に
高崎市は、消防団員の減少と高齢化が進み、地域の消防力、防災力の低下を防ぐため...
記事全文を読む
上武道路28年度全線開通に (2013年9月13日)
上武道路28年度全線開通に
高崎河川国道事務所
国土交通省高崎河川国道事務所は、10日、国道17号上武道路の未開通区間を...
記事全文を読む
体罰の根絶へ/信頼関係を基盤に適切な指導を (2013年9月12日)
体罰の根絶へ/信頼関係を基盤に適切な指導を
部活動の勝利至上主義などが原因に
高崎市教育委員会は、9日の高崎市議会一般質問で、清塚直美議員、堀口順議員の質問に答え...
記事全文を読む
最高齢は櫻井さん109歳 (2013年9月10日)
最高齢は櫻井さん109歳
高崎市が長寿者を慶祝
高崎市は、「敬老の日」にあわせ、9月16日に市内の100歳以上の長寿者のうち157人を...
記事全文を読む
子育て施策に大きな役割「子ども・子育て会議」 (2013年9月10日)
子育て施策に大きな役割「子ども・子育て会議」
高崎市議会に設置条例を上程
高崎市は、高崎市議会9月定例会に「子ども・子育て会議」の設置条例案を上程し...
記事全文を読む
新駅・高前幹線などに期待/高崎操車場跡地整備 (2013年9月10日)
新駅・高前幹線などに期待/高崎操車場跡地整備
平成26年度から下之城公園整備に
高崎市は、6日の高崎市議会一般質問で、根岸赳夫議員の質問に答え...
記事全文を読む
算数・数学に苦手意識/全国学力テスト (2013年9月9日)
算数・数学に苦手意識/全国学力テスト
来年度から学力向上推進事業
小学6年生と中学3年生を対象に4月に行われた「全国学力・学習状況調査...
記事全文を読む
機関車のまちスタンプラリー/レアグッズを追加 (2013年9月6日)
機関車のまちスタンプラリー/レアグッズを追加
スタンプ3つで機関車だるま。全店集めると記念切符
黒いデザインとシリアルナンバーでファンに人気となった機関車だるまがもらえる...
記事全文を読む

すべての記事を見る

  • シネマテークたかさき
  • 群馬インターネット
  • ラジオ高崎
  • 群馬地域の映像ポータル
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中

高崎の都市戦略 最新記事

みんなが知りたい工場のなか

みんなが知りたい工場のなか

やっぱり高崎はすごかった

勝ち残る専門店

グラスメイツ
グラスメイツ
メガネ店の店員も買いに来るメガネ専門店
辰巳
辰巳
印傳と陶器の専門店/県外からもお客様
有限会社三洋堂
有限会社三洋堂
パソコン全盛時代に書道のおもしろさを伝える

すべての記事を見る