碓氷バイパス18日早朝に通交止め解除
(2014年2月18日)
14日夜から通交止め、除雪車7台で作業
国土交通省高崎河川国道事務所は、国道18号碓氷バイパスの安中市松井田横川から長野県軽井沢町の区間およそ15kmで14日夜から実施していた通交止めを18日午前4時30分に解除した。
歴史的豪雪により、碓氷バイパスでは、14日から降雪のため立ち往生した車両が多発し、重大な交通障害が発生する恐れがあることから、同所は14夜から通交止めを実施し、除雪作業を行った。
同所の発表によれば、15日に霧積高架橋付近で立ち往生していたクルマ2台を除去し、16日午前には除雪車を3台から5台に増強した。また16日の夕方には北陸地方整備局から支援を受け、除雪車2台を更に増強し、除雪車7台の体制で除雪作業を行うとともに、群馬県側の立ち往生車両の除去を実施し、車両を移動させながら、除雪作業を実施した。
17日11時35分の発表で、上り線東京方向は17日正午に通交止めを解除した。引き続き、下り線長野方向の立ち往生車両の除去と除雪を行い、18日午前4時30分に通交止めを解除したと発表した。
通交止めにより、国道18号では大渋滞が発生し、身動きがとれなくなっているドライバーに対し、国や高崎市が非常食や飲料水を配布。高崎市は豊岡小学校体育館、八幡小学校体育館を避難所として開設した。