吉井町へ交流バス/10月13日から
(2008年9月19日)
高崎市は、10月13日から吉井町へ無料交流バスを運行する。午前、午後各1往復で一日2往復。元旦は運休。
高崎市役所と牛伏ドリームセンターを結ぶ。停留所は、高崎市内2カ所、吉井町内7カ所。所要時間は片道55分。
8月4日の高崎市吉井町合併協議会で、吉井町の委員から要望を受けていた。高崎市では、互いのまちを訪れ、市民交流を深めてほしいと考えている。
順路は、高崎市役所−JR高崎駅西口−吉井物産センター−南陽台二丁目−日高リハビリテーション病院前−ベイシア前−吉井町役場−多胡幼稚園前−牛伏ドリームセンター。
午前は、高崎市役所発;午前10時、牛伏ドリームセンター着:午前10時55分。
牛伏ドリームセンター発;午前11時、高崎市役所着:午前11時55分。
午後は、高崎市役所発;午後1時30分、牛伏ドリームセンター着:午後2時25分。
牛伏ドリームセンター発;午後2時30分、高崎市役所着:午後3時25分。
問い合わせは高崎市交通安全課℡321・1231。