県内初 携帯電話抑止装置を設置

(2008年6月25日)

 高崎市文化会館、高崎シティギャラリー・群馬音楽センターのホール内に携帯電話の呼出音を抑止する携帯電話抑止装置が設置され、7月1日(火)から利用が始まる。

 公演やコンサートで着信音が聞こえる、逆に鳴ってしまい嫌な思いをすることのないよう同装置を使ってホール利用者が安心して催しを楽しめる環境を整備する。

 この装置はホール内で携帯端末の電波を妨害し、圏外空間を人工的に発生させ、発着信を不可能にする。県内での設置は初めてだが、都内などを中心に導入が進み、注目されているシステム

 日本国内で販売使用されている携帯電話・PHSが対象。ワイヤレスマイク、心臓ペースメーカーへの影響はない。使用は主催者によって決められ、来場者の個人負担はない。

高崎の都市戦略 最新記事

勝ち残る専門店

グラスメイツ
グラスメイツ
メガネ店の店員も買いに来るメガネ専門店
辰巳
辰巳
印傳と陶器の専門店/県外からもお客様
有限会社三洋堂
有限会社三洋堂
パソコン全盛時代に書道のおもしろさを伝える

すべての記事を見る