「Microsoft NPO DAY」参加者募集
(2008年4月9日)
4月19日に高崎で開催
このイベントは群馬NPO協議会が企画運営し、NPOのIT活用を支援するもの。エクセルやパワーポイントを使って、事務効率化やプレゼンテーション力の向上をはかる。
参加は無料。対象は、NPO関係者、NPO支援センター関係者、行政のNPO担当者、企業の社会貢献担当者など。定員50人。応募者多数の場合は抽選。申し込み締め切りは4月12日(土)。
マイクロソフトは、ITを活用してNPOの基盤強化支援を行うため「NPO-J」を展開。「Microsoft NPO Day」は世界各地で開催され、国内ではこれまでに東京、大阪、福岡、札幌、名古屋などで行われてきた。今年は4月から6月にかけて全国7都市で実施される。
NPOの基盤強化に役立つさまざまな情報や実際のIT活用事例を紹介し、参加者と対話する機会を共有したいと考えてる。
「Microsoft NPO Day」の内容は以下の通り。
ITで広げるNPOの可能性
セミナー1『ITの活用で、事務をもっと効率化しよう』
講師:田中 亨 氏(マイクロソフト MVP for Excel/Office TANAKA 代表)
セミナー2『プレゼンテーションを活用して、伝える力をUPしよう』
講師:飯島 圭一 氏(マイクロソフト株式会社 Office製品マーケティンググループシニアプロダクトマネージャ
全体セッション 『マイクロソフトからのプレゼンテーション』
参加希望者は、公式ウェブサイトからご登録する。応募者多数の場合は抽選の上、当選者に参加証をメールまたはFAXで送付。当日、プリントアウトを会場受付へ。
http://www.jnpoc.ne.jp/event/npoday/
問い合わせはNPO・ボランティアサロンぐんま/群馬NPO協議会 TEL: 027-243-5118