高崎を代表するイベントに成長

全国に誇れる「キングオブパスタ」

もてなし広場を一周するほどの来場もてなし広場を一周するほどの来場

 高崎市内のパスタ店が自慢の味を競い合う「キングオブパスタ」。

 今年11月3日に第3回目が行われ、記録更新の5,500人もの入場者を集めた。「パスタの街高崎」を広くアピールする食のイベントとして、その存在感は不動のものになりつつある。この「キングオブパスタ」が及ぶす影響や可能性を探ってみる。

初回から大盛況

 市内にはおいしくてボリュームのあるパスタを提供する店が多く、1人あたりのパスタの消費量も全国トップレベルであることから、「パスタの街」と言われている高崎市。だが、その機運を盛り上げるような企画が実施されることはなく、アピール力が著しく欠如していた。

当日用意された容器1,000個に、スタッフ総出でハートマークを描いたり、かわいらしいメッセージを添えた店舗もある。(撮影:松本えり奈)当日用意された容器1,000個に、スタッフ総出でハートマークを描いたり、かわいらしいメッセージを添えた店舗もある。(撮影:松本えり奈)

 2009年8月1日・2日の両日、高崎まつりの食のイベントとして、市内のレストラン10店舗がパスタの味を競い合う「キングオブパスタ」が開催されると、"待っていました!"とばかりに、入場を待つ長蛇の列ができ、用意された1,800人分のパスタが売り切れた。

 翌年9月20日には第2回目が、高崎青年会議所の事業の一環として開催された。参加10店舗が各500食を用意し、こちらも大盛況だった。

 そして今年は11月3日に第3回目が、もてなし広場で開催された。参加店舗は17店舗に拡大。開場の2時間前には来場者が並び始め、2,500人の列はもてなし広場を一周した。各店舗は1,000人分の料理を用意するという過去最大規模の内容となった。過去3回とも多くの参加者が集まり、市内だけでなく市外に対しても「パスタの街高崎」を印象づけた。

年間を通してパスタの街を盛り上げる

キングオブパスタ実行委員長・青島さんキングオブパスタ実行委員長・青島さん

 今回の特徴は、第1回目は高崎観光協会、第2回目は高崎青年会議所が主催であったのに対し、今回初めて「キングオブパスタ実行委員会」という独自の組織が立ちあがり、企画・運営に当たったこと。委員は市内の様々な青年団体に所属する18名で、第1回から関わっているスタッフが多い。「パスタが大好き。高崎をパスタで盛り上げたい」という情熱を持った30代から40代前半の人たちが団体の枠を超えて結束した。

 初回の「キングオブパスタ」を勇気と情熱を持って実施に導き、"この人なしでは始まらない"という実行委員長の青島真一さんに話を伺った。「第1、第2回は主催団体の予算がありましたが、今回は地元企業から協賛を募り、出店者から出店料をいただいたり、パンフレットを販売するなど、資金面での苦労が一番大きかったです。ここをクリアするのが課題です。また、委員会が立ちあがったことで、イベントの開催だけでなく、年間を通して市内のパスタ店の支援を考え、パスタの街高崎の機運を盛り上げていきたいと考えています」と、高崎パスタの応援団として活動していく覚悟が伝わってくる。

出場すること、成績を残すことのメリット

アルコバレーノ・金井さんアルコバレーノ・金井さん

 「オープンして3年目、店の知名度アップが参加した第一の目的」と話すのは、今回グランプリに輝いた「アルコバレーノ」(高関町)のグランドチーフ・金井伸光さん。会場では、同店を知らなかった人が多く、出場したことで目的達成の手応えを感じた。イベント後の来店者数やホームページのアクセス数の増加、スタッフの意識の変化など、その影響力に驚いているという。

 「17店舗が1,000人分のパスタを用意して味を競い合うイベントは、出場者にとって上位を狙う緊張感があります。パスタ店同士、お互い頑張っている姿を目の当たりにして、いい刺激になっています。また、来場者には一度に複数の店舗の"勝負の味"が味わえるという魅力があって、パスタの街高崎の象徴的なイベント。お祭り感覚で人が集まり、街が活性化することが、何より大切ですね」。金井さんはまた、料理人からの目線ではなく、どんなものが支持されるか、お客様目線に立ったメニュー開発の必要性を説き、「キングオブパスタ」はその目線に対する結果がすぐ出る実験的な場とも見ている。

 また、参加したいがスタッフが少なく休業することができないお店や、逆に知名度をアップするために休業してまで参加するお店があるなど、メリットとデメリットはやはり各店によって比重が違うようだ。

全国に誇れる食のイベント

 高崎のパスタ王を決める「キングオブパスタ」は、高崎のパスタと高崎の街が大好きな市民が中心になり立ち上げたイベントで、運営方法がよく練られていて質の高いイベントであると評価する人は多い。それもこれも高崎を盛り上げたいと願う実行委員の情熱と創意工夫の賜物であることは間違いない。

 「まだ課題は残るが、イベントとしての運営システム、情報発信力、消費者の参加意識の向上、パスタ業界の技術や意識の向上、集客力等々、全国有数の食のイベントである」。(全国飲食業生活衛生同業組合新聞編集長談)

パスタの街高崎を全国に発信するために

 「キングオブパスタ」は、高崎市内に多くあるパスタ店の紹介や、「パスタの街高崎」の知名度やブランド力のアップに大きな役割を果たしている。

 しかし今後、高崎のパスタ業界、飲食業界が飲食ビジネスとして成長し、真の活性化を図っていくためには、「キングオブパスタ」の参加店が、自ら身銭をきる覚悟でイベントに参加し主催者と共にイベントを盛り上げていくような主体的な役割をどう担っていくかというところが大きな鍵となるだろう。「キングオブパスタ」との同時開催で、より大規模な高崎の飲食業界あげての「イタリアンフェスタ」のようなイベントがあってもいい。また「高崎バル」など他の飲食イベントとの連携も面白い。「キングオブパスタ」が全国的にも誇れるイベントだけに、今後への期待が膨らむ。

キングオブパスタとは

 市内を代表するパスタ店が10数店舗集まり、一か所で出来立ての味を食べ比べる。一番おいしかった店に投票を行いキングが選ばれる。優勝メニューはセーブオンから期間限定で販売される。また、参加店舗では当日提供したメニューを食べることができる。

勝ち残る専門店

グラスメイツ
グラスメイツ
メガネ店の店員も買いに来るメガネ専門店
辰巳
辰巳
印傳と陶器の専門店/県外からもお客様
有限会社三洋堂
有限会社三洋堂
パソコン全盛時代に書道のおもしろさを伝える

すべての記事を見る