道路の穴ぼこを集中改修/生活道路の安全を

(2024年05月22日)

補修後の状況

市民から好評

道路の穴やひび割れ、段差など、市民から要望のあった箇所を補修する「穴ぼこ改修特別整備事業」の実施状況を、高崎市はこのほど示した。

 

この事業は、市民からの要望や改善の必要のある道路の緊急舗装工事を令和5年度から5か年計画で集中的に実施するもの。

令和5年度の実績は140件を見込み、事業費用は約2億円。

 

高崎市によれば、道路舗装の老朽化に起因する亀裂や破損により、車両通行時に発生する振動や騒音の苦情は多く、道路舗装に関する事故も発生している。道路改修は快適な静民生活の確保、交通事故の未然防止につながる。

道路改修を実施した地区からは「車両が通ると振動していたが改修後になくなった」「早急に対応してくれた」などの声も届いているという。

高崎市は道路の損傷状況を踏まえ、速やかに改修することで生活道路の安全性を確保していきたいとしている。

 

高崎の都市力 最新記事

  • 株式会社環境浄化研究所
  • シネマテークたかさき
  • ラジオ高崎
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中