「withコロナの子育て」オンライン配信
(2021年02月17日)
高崎市私立幼稚園・こども園協会と父母の会
高崎市私立幼稚園・こども園父母の会連合会(清水俊哉会長)、高崎市私立幼稚園・こども園協会(蜂須賀和夫会長)は、コロナ禍の子育てに役立つ情報を発信しようと、市内の小泉小児科医院長で日本医師会常任理事・新型コロナウィルス感染対策分科会委員として活躍する釜萢敏(かまやちさとし)院長を招いて専門家の意見を交えたセミナー動画を制作し、2月12日からYouTubeで一般公開を開始した。
例年は、集合型のセミナーを開催していたが、感染防止対策のため、オンライン方式で実施することになった。
事前に実施した保護者アンケートをもとに、父母の会連合会の清水会長、協会の蜂須賀会長、釜萢院長による対談形式で構成。
子育てに関わる人たちに一人でも多く見てほしいと、誰でも無料で閲覧できるように公開した。
三部構成で、「第1部:コロナ禍の子育ての現状」、「第2部:園児の感染予防対策」、「第3部:これからの子育てについて」となっており、各動画は20分程度。
構成は、コロナ禍での子育ての質問・不安に釜萢院長が回答・助言するかたちで、子どもたちの年齢に応じたマスク着用やワクチンの効果についても触れられている。またコロナとの向き合い方についても意見交換している、
第1部「新型コロナウイルスについて/コロナ禍の子育ての現状」
https://youtu.be/cGELzAecQGM
第2部「各家庭・園での感染予防対策について」
https://youtu.be/pBiTIhf7hAo
第3部「これからのWithコロナの子育てについて」
https://youtu.be/5BFjTzy8Tzk
- 次の記事 倉賀野城御城印プロジェクト
-
前の記事 コロナ影響「業況は厳しい見通し」